コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ふだんの京都、まちなか京暮らし

京つねひごろ

  • ホーム
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
記事一覧
  1. HOME
  2. 記事一覧
  3. 京暮らしへのいざない

京暮らしへのいざない

渡月橋、嵐山の観光客
2020年1月15日 / 最終更新日 : 2025年8月17日 myoshida 京風情、ふだんの京都

グローバル?国際?~今一度、観光のまち京都を考えてみる~

グローバルもオーバーツーリズムも同時並行で考えないと いつ頃からでしょうか、グローバルといわれ出したのは。 私が勤めておりました大学でも留学生が一気に増えて、頻りにグローバル化を推進するという政策が取られていました。当時 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7

京つね

元大学職員
Webライター
オンライン家庭教師
まだまだ、京都にこだわりつづけます!

 

カテゴリー

人気記事

  • 鴨川岸辺の桜 京ことば、遠まわしな言い回しの裏表~京都人の本意を探る~
  • 小学校の教室 ランドセルやカバン、机のミニチュア 教育熱心な子育て世代に圧倒的な人気~なぜ御所南小学区に~
  • 四神 イラスト 東西南北、四神に護られたまち~まちなかから京都を見渡す~
  • 龍安寺 石庭 4つの謎と不可思議な15個の石が意図するもの~龍安寺~
  • 刀と秋風情 幕末の志士を支えた最強の刀剣は何か?剣豪たちの名刀14選(前編) 

アーカイブ

広告

©2020-2025 京つねひごろ

MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー