コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ふだんの京都、まちなか京暮らし

京つねひごろ

  • ホーム
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
記事一覧
  1. HOME
  2. 記事一覧
  3. 幕末と京都
  4. 幕末こぼれ話

幕末こぼれ話

錦の御旗 官軍
2021年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 myoshida 幕末こぼれ話

鳥羽・伏見の戦いを見た旧幕臣が語る、「京都の正しい攻め方」は

鳥羽・伏見の戦いで旧幕府軍は大苦戦、総大将慶喜の戦線離脱が致命傷 1867年12月、徳川慶喜は薩摩藩らの宮中クーデターによって幕府廃絶を通達され、無念を呑んで京都・二条城から大阪城へ下向しました。暫しはそこで交渉に努めた […]

京つね

元大学職員
Webライター
オンライン家庭教師
まだまだ、京都にこだわりつづけます!

 

カテゴリー

人気記事

  • 京都市全景 京暮らし、どの区に住んでも同じ?~上京区回帰への想い~
  • 鴨川岸辺の桜 京ことば、遠まわしな言い回しの裏表~京都人の本意を探る~
  • 小学校の教室 ランドセルやカバン、机のミニチュア 教育熱心な子育て世代に圧倒的な人気~なぜ御所南小学区に~
  • みずみずしく涼やかな夏の和菓子7選~京都の名店から~
  • 日本刀による鋭い切れ味 幕末の志士を支えた最強の刀剣は何か?剣豪たちの名刀14選(後編)

アーカイブ

広告

©2020-2025 京つねひごろ

MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー