ライティング、1文字の値段~0.1円ってありですか?~

ひらがな

ライティングの仕事も厳しい!

現在、ランサーズやクラウドワークスといったクラウドソーシングでライターの仕事をしていますが、まだまだ未熟で駆け出しの身であることはよく理解しています。

さまざまなライティング案件がありますが、クライアントによってはまずテストライティングに通過しないと本来の案件を受けられないということが多々あります。

このテストライティングに少し違和感というか不信感を持ち続けています。

(広告)

ライティングの仕事は、1文字何円で何文字書くかで報酬が決まってきます。1文字1円で3000文字の案件であれば、報酬は3000円となるのです。

相場はよくわかりませんが、私は1文字1円が基本として仕事を探すことにしています。

中には1円以下の案件が山ほどありますが、これでは仕事をしようという気力が削がれてしまいますし、仕事をやり遂げたとしても自分に対するインセンティブにはならないと感じています。

ライターの世界も、新参者は黙っとけなのかもしれませんが、0.1円とかは不当でしょう。

文句より実績を積めということなのも理解できますが、クライアントとワーカーとの信頼関係を壊すような文字単価はやはり規制すべきだと思います。

それで、テストライティングなのですが、先日あるクライアントの案件に応募しました。テストライティングを受けるよう指示があり、2500文字のライティングで500円とのことでした。

1文字あたり0.2円ですよ。このクライアントは、本来の案件では1文字1円ということでしたが、テストライティングでは5分の1の文字単価です。

嫌ならやめればいいということのなのでしょうが、クライアントはやはり上から目線でワーカーは弱い立場にならざるを得ないということです。

確かに顔を見ることもなく、名前も本名なのか架空なのかもわからない者同士が仕事をするのですから、結局は「金」がものをいうことになるのでしょうか。

クライアントとワーカーは、対等でなければならないと深く信じています。

アルバイトやパートで時給950円として、試用期間なのでこの期間は900円でというようなことは、巷間よくあることです。

けれども、試用期間だからといって950円が100円や200円になることなどあり得ません。

働き方改革という言葉を頻繁に耳にする世の中となりましたが、私たちのような在宅ワーカーやフリーランスが適切な仕事と報酬が得られるように進めるべきだと思います。

「時間と空間の束縛から放たれた自由な働き方」、この魅力ある世界でしっかりと生きていきたい、私の心の叫びです。