2020年9月30日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 myoshida 京都検定に挑戦 京都検定に挑戦~3級合格の学習法と資格の活かし方~ 京都に生まれ育ち、小学校から歴史、特に日本史に興味がありました。 京都は、日本史において中心的な舞台となることが多く、御所や二条城といった史蹟が近くにありますので、なおさらのことこのまちや歴史が好きでした。 幼いころより […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 神社・仏閣 無常の響き、盛者必衰の理~「沙羅双樹の寺」東林院~ ※記事は、2018年6月17日に訪問した際のコンテンツです。 沙羅双樹の寺を訪れる 京都のまちなかでは、植物たちが活き活きと茂り夏らしくなり、散歩への気概も高まって来ました。「沙羅の花」を一度見たいと思い、京都市右京区に […]
2020年9月29日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 神社・仏閣 静寂さの中に蓮の美しさに出会う~「蓮の寺」法金剛院~ ※記事は、2018年7月27日に訪問した際のコンテンツです。 蓮の寺を訪れる 今年、京都の気候は少し変?と感じています。1、2月は極寒でそれが終わると3月は急に暖かく、桜は一挙に満開の艶姿を見せて通り過ぎていきました。 […]
2020年9月28日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida まちなかぶらりん 訪れたい京都御所の宮家や公家の遺構~閑院宮邸跡、拾翠亭~ ※記事は、2018年8月24日に訪問した際のコンテンツです。 前日の夜から台風20号が近畿地方を通過し、台風一過となった翌8月24日に御所の閑院宮邸跡、拾翠亭を訪れました。深夜に京都を通り過ぎる中、風雨の強い台風との予報 […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 花景色 秋の風情、秋桜~愛でるおすすめの場所は京都府立植物園~ ※記事は、2018年10月22日に訪問した際のコンテンツです。 秋風情を感じたい!秋桜が見たい! 二条城西南櫓近く押小路通に「二条城撮影所跡」があります。 日が移ろうにつれ秋が深まり、「秋を感じたい!秋桜が見たい!」とい […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida まちなかぶらりん 厳かな京都御所~歴史を感じつつ宮中散策、見どころは?~ ※記事は、2018年10月26日に訪問した際のコンテンツです。 とかくに散歩に出かけると足が向く先は「御所」なのですが、いつもの散歩道を歩いたり、季節の移ろいを感じようと花を見に出かけたりとよくも飽きない自分に呆れてしま […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 神社・仏閣 悟りの窓と迷いの窓、錦秋に訪れてみたい魅惑の禅寺、源光庵 ※記事は、2018年11月29日に訪問した際のコンテンツです。 悟りの窓、迷いの窓と語り合う 2018年2月寒空の中、鷹峯のきつい坂を何とか自転車で登り源光庵を訪れました。 じっくりと丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」 […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 花景色 少しミステリアスで魅惑の花、半夏生~建仁寺塔頭 両足院~ ※記事は、2019年6月29日に訪問した際のコンテンツです。 半夏生、半化粧の名の通り魅惑の花を観る 両足院は京都市東山区に位置し、臨済宗建仁寺派の塔頭寺院です。界隈は、花街祇園ということもあり、お茶屋が立ち並ぶ花見小路 […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 京都検定に挑戦 京(みやこ)カレッジ、京都の伝統文化や歴史、京都学を学ぶ 京都は大学のまちでもあります。国公私立大学、短期大学を合わせますと40数校あり、大学のまちであるとともに学生のまちと言っても過言ではないでしょう。 京都で学ぶという視点からすると、こうした大学が開講している生涯学習科目や […]
2020年7月23日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida ちょっぴり、京豆知識 おすすめの夏着物、絽(ろ)と紗(しゃ)の違いとは? 粋な夏着物、絽と紗 西陣というきもののまちで生まれ育ちながら、私は着物のことがあまりよくわかりません。 おふくろが糸繰りという内職をしたり、ご近所は概ね着物関係の仕事をされていましたが、どうも着物には疎く、今更ながら少し […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2023年9月12日 myoshida お菓子 夏の季節感と京都の風情を感じる和菓子、亀屋良長の桃の菓 またスーパーの話になってしまうのですが、今は年中イチゴが売られているように思う時があります。イチゴだけに限らず他の果物も探せば年中あるように感じられるのは錯覚でしょうか。 ハウス栽培が一般化し、外国からの輸入が日常的とな […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida ちょっぴり、京豆知識 こわいながらも聞いてみたい、知られざる京都の伝説3つ 京都は歴史都市でもあり、長い月日の間にさまざまな人の営みが行われてきたということからも、うそかまことかというような話がこのまちには多く残されています。 (広告) 興味深い京都の伝説3選 梅雨が明け、暑い夏がやって来ますと […]
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida 京都検定に挑戦 もっと京都を知る!京都検定~京都移住を考えるなら~ 京都検定(京都・観光文化検定試験)とは もう3年近く前でしょうか、大学職員という勤め人を辞めて在宅ワーカーになろうと意識し始めた頃でした。何かしら京都に関われるような仕事ができないものかという漠然たる思いがあり、ふと京都 […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida ごはん 「一わんみそ汁」~和食の本場、京都で見つけた優れもの!~ 手間いらず、本格的な味噌汁を味わう 以前に「京都の味?お公家さんの味?~あの甘さが魅力、白味噌~」と題して、白味噌についてご紹介しました。 確かにスーパーに行っても白味噌はありふれていますし、京都ではつねひごろに白味噌を […]
2020年7月2日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 myoshida ちょっぴり、京豆知識 しょうゆ~濃口と薄口、意外にも塩分が高いのは?~ 京都でしょうゆといえば、薄口 以前、和食の原点ということで「だし」をテーマにお示ししました。特に、昆布に焦点を当てて昆布だしをおすすめしました。 思うのですが、もちろん和食にとってだしは極めて重要なのですが、基本的に味を […]