2024年9月30日 / Last updated : 2024年9月30日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 京都手帖2025、やはりこれがいい! 前職大学職員の際は、これぞサラリーマンというような真っ黒でA4サイズのダイアリーを使っていました。 その後時間と場所に制約を受けない自由な働き方を始めてからは、ずっとこれ。 「京都手帖」です。 これ、「オッサンが使うもん […]
2023年9月30日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの どこか切なさを感じるまち、京都を舞台にしたドラマから(後編) 「秋愁い」という言葉があるように、京都に秋が訪れ始めるとあちこちで切なさのかけらを見つけるようになります。 涼やかな風の中をまちなかぶらりんするのも趣があるのですが、かつて観たドラマや映画に接することで、当時感じた想いに […]
2023年9月25日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの どこか切なさを感じるまち、京都を舞台にしたドラマから(前編) あまたある京都を舞台にしたドラマや映画、小説の中には、どこか切なさを感じる作品があります。 京都が舞台となる、あるいは京都出身の俳優さんが出演していると、案外京都人は見逃さずにしっかり観てドキマギしているようです。私もそ […]
2021年8月31日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 京暮らしで使ってみたい、職人の技が光る京もの食器・調理道具 料理が、飲み物が、美味しくなる! 暦では処暑も過ぎ、もう9月を迎える時節なのですが、なおも35℃を超える酷暑の日々が続いています。やはり冷たい飲み物に目が向き、手が伸びてしまいます。 テレビのCMでは、俳優や女優がおいし […]
2021年6月2日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 菜食文化のまち、京都~似ているようで実は違う京野菜~ 在宅ワーカーとして働き方を変えてから、料理をすることもスーパーへ買い物に行く機会も随分と増えました。 店内にはさまざまな野菜がありますが、もちろん京野菜もたくさん置かれています。 京野菜は色彩も形も独特で、栄養価も高く、 […]
2020年5月3日 / Last updated : 2023年9月19日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 眠りたい~京都で見つけた老舗寝具専門店の理想形の枕~ 眠りの悩み解決は枕にあり 良質の睡眠、深く眠りたい、目覚めがスッキリする眠り、眠り(睡眠)に対する悩みは多いですね。 朝、スッキリと目覚めて、独り言のようによう眠れたとつぶやける日は、数少ないつねひごろとなっています。特 […]
2020年4月28日 / Last updated : 2024年8月23日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 自然なカーブが塗りやすい~京都・公長齋小菅のさじべら~ パン好きなまち京都、オススメのキッチン雑貨 「日本一パン食べる都市は?」という記事が目に止まって、少し読んでみますと、ちょっと驚きました。 https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/ […]
2020年4月23日 / Last updated : 2023年10月13日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 買い物が楽しい!お洒落なグランドフードホールのエコバック 買い物のお供、ちょっとおしゃれなエコバック 大学職員を辞して、在宅ワーカーとなってから数年が経ちますが、つねひごろの暮らしひいては生き方が大きく変わりました。 かつては、ネクタイを締めてきっちりスーツを着て、PCでの事務 […]
2020年4月21日 / Last updated : 2023年9月19日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 京ことば、おっちん~お友は座布団、和室の楽しみ方~ 心地いい、座布団! おっちん、少し変な言葉の響きですが、これは正座あるいは座ることを意味します。 近ごろはあまり使わなくなりました。ネットで少し調べると、幼児に対する言葉とありましたが、確かに小さな子どもさんに「おっちん […]
2020年3月5日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの モダンにおしゃれに、京都の風呂敷~木々花々 かきつばた~ なにかと重宝、見直したい風呂敷 ええ、便利なんです、風呂敷。 私は、幼いころからずっと風呂敷を使っていました。過去形なのは、今は使っていない証拠なのですが、再び見直そうと思っています。 ありとあらゆるものをキチンと包むと […]
2020年3月2日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 三寒四温の折~春の訪れを感じ花を生けてみる、粋な京花籠~ 春の訪れを感じ花を生けてみる 暦も弥生(3月)となりました。 三寒四温の折ですが、陽ざしを見ていると春はすぐそこまで近づいているのがわかります。 また、いろいろな花との出会いがあると思うと、心が弾んでくるようです。 私は […]
2020年2月27日 / Last updated : 2024年9月28日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 京野菜、何が違う?~ズバリ、野菜固有の甘味が強い~ 野菜が好きになる、京野菜の深みある味 京野菜ということで、カテゴリーとしては「ごはん」に入るのですが、さまざまな京野菜を見ているとこれはやっぱり「和ものとみやびもの」に入れた方がええんとちゃうかと感じ、記事を書くこととし […]
2020年2月21日 / Last updated : 2023年10月15日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 畳、い草の香りに癒されて~ごろ寝の心地良さを実感!~ 心が落ち着く、和室に敷き詰められた畳 昨年(2019年)の8月末、畳を新調しました。 西陣の町家長屋からこちらの家に来てかれこれ20数年が経つでしょうか。建売りの家ではあるのですが、当時まだ建物が建つ前で地面があるだけで […]
2020年1月30日 / Last updated : 2023年9月20日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 料理は器で決まる?~食卓を華やかに、鮮やかに演出~ 料理は最終的に器で決まる それこそ若いころ器(うつわ)には、全く興味がありませんでした。お茶碗もお湯呑みもお皿も。毎朝、NHKの連続テレビ小説「スカーレット」を見ていますが、陶器って趣ありますね。スカーレットは、緋色(ひ […]
2020年1月26日 / Last updated : 2023年9月20日 myoshida 京もの・和もの・みやびもの 曲線美が美しすぎる~公長齋小菅の曲げわっぱ弁当箱~ 弁当を作りたくなる弁当箱、曲げわっぱ 大学職員だったころの昼めしの話。 サラリーマンの昼食の予算として、私は700円と決めておりました。もちろん、ワンコインで食事ができる学生食堂を利用することもありましたが、いつも揚げ物 […]